お子様の歯医者さんデビュー応援します!|下井歯科医院|武蔵境の歯医者・歯科|武蔵境駅の駅近

〒180-0022東京都武蔵野市境2丁目10-27

0422‐56‐8143

WEB予約
受付イメージ

お子様の歯医者さんデビュー応援します!

お子様の歯医者さんデビュー応援します!|下井歯科医院|武蔵境の歯医者・歯科|武蔵境駅の駅近

2025年5月14日

お子様の歯医者さんデビュー応援します!

こんにちは。

武蔵境の下井歯科医院です。

歯医者さんに通い始める年齢は??

皆さんは子供の頃、何歳くらいで歯医者さんデビューしたか覚えていますか?

近年はより予防の重要さが広まり、赤ちゃんから定期的に歯医者さんに通っている方も大勢いらっしゃいます。

お子様は歯が生え始める生後半年くらいから診ることが可能です。

この時期はほとんど虫歯もありませんが、毎日のケアの相談であったり、お子様が歯医者さんの環境に慣れるという意味でも非常に有効だと思います。

歯医者さんで行うことは??

そして歯が大体生えそろう1歳半〜2歳くらいから、3ヶ月に1回は、検診と高濃度(と言っても全く人体に影響はないレベルです)のフッ素塗布を受けましょう。

フッ素塗布や濃度に関しては過去ブログをご覧ください!

定期的な受診で、虫歯予防はもちろん、万が一虫歯ができてしまっても小さいうちに処置が可能です。

永久歯が生えてくる(乳歯の生え変わり)頃には・・・

また、乳歯の抜け始める5、6歳頃になると歯並びが気になってくることもあります。

当院では矯正専門の先生にも来ていただき治療を行っているので、そちらにお繋ぎすることが可能です。

矯正の相談は無料ですので、気になる方はお気軽にお声掛けください。

当院で行なっていること

当院でお子様の定期検診・クリーニング・虫歯治療で行なっていることをご紹介します。

緊急性のある場合を除いては、まずは歯医者さんの雰囲気に慣れることを第一に考えております。

歯医者さんって怖くない!お口がきれいになって嬉しい!と思ってもらえるように、少しずつ進めていきます。

まずはお口の中を確認、虫歯がないかチェックします。

年齢によってはレントゲン撮影も行います。

虫歯があった場合でも、その場でいきなり治療をすると、それが嫌な思い出になってしまい次回からの来院が難しくなってしまうこともあります。

まずは歯のクリーニングとフッ素塗布から始めます。

クリーニングは専用の回転するブラシを使い、お子様の好きな味のペーストで磨いていきます。

その後、フッ素を塗って終了です。

帰りには頑張ったご褒美の可愛い消しゴムを持って帰ってくださいね!

また、お口ポカン対策という過去ブログで詳しく紹介していますが、口輪筋の発達の検査も行うことがあります。

いずれにしても、お子様と保護者の方とご相談しながら進めていきますので、ご安心ください。

まとめ

お子様のうちから歯医者さんに定期的に通うことで、将来のお口のトラブルをできるだけ予防していきましょう。当院でもお子様の歯医者さんデビューをしっかりサポートしていけるよう取り組んでまいります。

スタッフ一同、ご来院をお待ちしております!

TOP